人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ギレルモ・デル・トロの部屋 hellboy.exblog.jp

映画「ヘルボーイ」とギレルモ・デル・トロ監督を応援するブログです!ブログのタイトルを変更しました。(2015.07.22.)


by maku-no-suke

合い言葉は「マルコ・ポーロ」

合い言葉は「マルコ・ポーロ」_b0053010_13561674.jpgラスプーチンの墓で離ればなれになったヘルボーイとリズが位置発信器の応答として「マルコ」「ポーロ」という合い言葉を使っていたのですが、ずっと「なぜにマルコ・ポーロ?」と疑問に思っていたのでした。まもなく公開から1年が経とうとしている今、よーやく、謎が解明致しましたので、ご報告をばっ!

この疑問を解明してくれたのは、うちの旦那のマクタロウ。
うろ覚えながら、ネットで検索していくうちに「マルコ・ポーロ」が鬼ごっこの合い言葉だという記述があるサイトに辿り着いたんだとか。


「ネイティブ力をつくる本」ケリー伊藤 著/研究社 P36より引用


マルコポーロ:アメリカの子どもは、Marco Polo といったら、偉大なイタリアの旅行家より、プールの中での鬼ごっこを思い浮かべる。鬼はプールの端で目をつむって10数えたあと"Marco"と叫ぶ。そうすると残りの子どもたちは"Polo"と叫び返しながら水の中で鬼ごっこをする。この間、もし追われるほうの子どもの中に"Polo"と返事を返さない子がいれば、鬼はその子の名前を言う。そうすると鬼につかまらなくても、名前を言われた子は鬼になってしまう。ただし、水のなかにもぐっていれば"Polo"と叫ばなくてもよい。

…というわけで、アメリカではポピュラーな子供の遊び言葉だったわけですねー。
「もういいかい?」「まあだだよー。」みたいな…。

知っていればリズが「マルコ」と言った時点でヘルボーイが「ポーロ」と答えるだろうというのが先読み出来て、ふたりの絶妙なコンビネーションがより深く楽しめたんだろうと思うと、ちょっと残念だったりして…。
by maku-no-suke | 2005-09-21 14:30 | 劇中ワード